*冬至*

こんにちは
今日もご覧いただき
誠にありがとうございます

2014年の冬至は12月22日(月)!
しかも今年は19年に1回めぐってくる
という大変おめでたいめぐりあわせなのだそうです。
 
冬至
と言えばカボチャとゆずですね。
今年は冬至カボチャの由来を学びながら
一味違うカボチャ&ゆずを楽しんでみませんか
 

【1】冬至カボチャの由来とレシピあれこれ

冬至にカボチャを食べるわけは?


 
 
冬至は
「1年の内で、最も昼が短い日」
の意味。
そういえば最近日暮れが早くなって
朝もなかなか日が昇らない
と感じることはありませんか
冬至はもともと
旧暦の節目
二十四節季の22番目で、
旧暦では11月中に当たっていました。
 
この日を境に寒さが厳しくなると言われてもいます。
 
(冬至を過ぎると、段々と陽が長くなっていくから)
としておめでたい日としていました。
 
が重なるため
一層おめでたいということになるのだそうです。
 
そんな冬至に
なぜカボチャを食べて
ゆず湯に入ると良いと言われているのか?これには諸説あるようで
「風邪や中風の予防」
という栄養学的な面と
「カボチャは『南京』と呼ばれていて『ん』がつく名前だから『運』を呼ぶ」
という「運盛り」の習慣に通じているという説もあります。
 
またカボチャは長期保存が効くけれど
冬至を過ぎると
発芽のために果実の中の栄養を
種が吸い取ってしまうため
「味が落ちるので 冬至を過ぎたら
早く食べきってしまう方がいい」
という農事的な意味もあると言われています。
(これは種のせいだけでなく
寒さが厳しくなって凍りやすくなるせいもあるようです)
 
カボチャは確かに
ビタミンやカロテノイドが豊富ですから
風邪を予防するには
非常に良い食べ物であり
寒さが厳しくなる季節に
栄養価の高いものを積極的に採ることで
健康に過ごせるようにしよう
というのはとても理にかなったことですね。

なので今日はみなさん
かぼちゃを食べて
ゆず湯に入って
風邪なんて吹き飛ばしましょー



#苫小牧#リンパセラピー#ネイル#ボディ#フェイシャル#美容#健康#癒し
LE POSER & pureflow
苫小牧市弥生町2-3-1
(日翔病院向かい)
営業時間 10:00~19:00まで受付け










想いは叶う
願いは叶う









苫小牧アイラッシュリンパセラピー LE POSER-ルポゼ-

【疲れた身体にご褒美を】 苫小牧のアイラッシュリンパセラピーのサロンです。 お客さまに健康と美をお届けいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000